大きくなりました会
もうすぐ大きくなりました会
2023/01/26
  2月に行われる大きくなりました会

(生活発表会)に向けて、各クラス順番に

今週ホールでリハーサルをしました。

乳児クラスは生活の様子や見立てつもりあそびを

絵本から遊びに繋げたり、幼児クラスは絵本の

登場人物の気持ちを考え劇づくりをしていきます。

発表会までに場面ごとに遊んだりしながら

絵本の世界を楽しみ劇づくりをしていきます。



雪あそび
ゆ~きやこんこん♪
2023/01/25
  今朝は朝から園庭が一面真っ白!

子どもたちは、外に出るとバケツに雪をいっぱい集めたり

丸めて雪合戦したり、雪を掻き集めて雪だるまを作ったり

していました。

5歳児は寒くなるとのことで前日からバケツに水を

入れていたので見に行くとガチガチの氷ができていて

大喜びでした。寒い1日でしたが園庭でたくさん遊びました。



正月あそび
明けましておめでとうございます
2023/01/12
  今日は幼児クラスの祖父母の方に来て頂き

子どもたちと一緒にお正月あそびをしました。

ホールではこま回し・皿回し・カルタ・風船羽根つき

書初めコーナーがありました。

書初めは墨汁をたっぷりつけ遠慮気味に書いていましたが

最後は半紙が真っ黒になる程、大胆に筆を動かしていました。

皿回しや羽根つきも祖父母と一緒に楽しんでいました。

5歳児だけ初釜も体験しました。先にお菓子を食べてから

お抹茶を頂いたので『おいしぃ~』と、言っていました。

飲み終わると緑の髭ができていてお互いに顔を見合わせ

笑っていましたよ。