すみれ組運動会
うずらちゃんとひよこちゃん
2023/09/28
すみれ組は絵本『うずらちゃんのかくれんぼ』のお話の
世界で遊びます。うずらちゃんとひよこちゃんのグループに分かれ
かくれんぼします。どこに隠れているかな~?マット山やトンネル
に挑戦しながら探します。
鶏のお母さんが卵をなくしてしまい、さくら組のお兄ちゃん
お姉ちゃんと一緒に卵探しもしましたよ。さくら組は背を屈め
優しく一緒に卵を運んでいました。
世界で遊びます。うずらちゃんとひよこちゃんのグループに分かれ
かくれんぼします。どこに隠れているかな~?マット山やトンネル
に挑戦しながら探します。
鶏のお母さんが卵をなくしてしまい、さくら組のお兄ちゃん
お姉ちゃんと一緒に卵探しもしましたよ。さくら組は背を屈め
優しく一緒に卵を運んでいました。



運動あそび(2,3歳児)
2,3児最終リハーサル
2023/09/28
今日は、運動会前の最終リハーサルを行いました。
ひまわり組さんは絵本『ころちゃんはだんごむし』の
お話の世界に入り、だんごむしになってお出かけします。
もみじ組さんはお友だちと協力してボール運びをしたり
ジャンプに挑戦します。運動会当日に向けて楽しんでいきます。
ひまわり組さんは絵本『ころちゃんはだんごむし』の
お話の世界に入り、だんごむしになってお出かけします。
もみじ組さんはお友だちと協力してボール運びをしたり
ジャンプに挑戦します。運動会当日に向けて楽しんでいきます。



運動あそび(4,5歳児)
4,5歳児運動会リハーサル
2023/09/14
今日は1回目の運動会のリハーサルをしました。
5歳児はマイ縄跳びを使って色々な技を子どもたちで
相談して演技しています。子ども同士顔を見合わせ
笑顔で取り組んでいる姿が印象的でした。
4歳児さんはお友だちと協力してジャンプしたり
棒のぼりを頑張っていましたよ。
5歳児はマイ縄跳びを使って色々な技を子どもたちで
相談して演技しています。子ども同士顔を見合わせ
笑顔で取り組んでいる姿が印象的でした。
4歳児さんはお友だちと協力してジャンプしたり
棒のぼりを頑張っていましたよ。



お月見会
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にお団子作ったよ。
2023/09/07
今日は、3~5歳児のおじちゃんとおばあちゃんと
一緒にお月見団子を作りました。
ホールでお月見の由来の紙芝居を見た後に
おじいちゃんおばあちゃんに粉に水を入れてもらい
良い柔らかさになったところで子どもたちは丸めていきました。
湯で上がりをあんこときな粉で頂きました。
おじちゃんおばちゃんと話も弾み『おいし~!』と、
あちこちから聞こえてきました。
一緒にお月見団子を作りました。
ホールでお月見の由来の紙芝居を見た後に
おじいちゃんおばあちゃんに粉に水を入れてもらい
良い柔らかさになったところで子どもたちは丸めていきました。
湯で上がりをあんこときな粉で頂きました。
おじちゃんおばちゃんと話も弾み『おいし~!』と、
あちこちから聞こえてきました。


